人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福岡地区 川散策 ホボイナイ

2012年12月2日
12月になりました。嫌いな月ですね。だって・・・、まぁいいや。

昨夜はムササビを探しに行ってたのですが、間近で見ることができました。すごく感動でした。間近で見たのは初めてではないんですけど、アレは神秘ですね。
『スパーー』って飛んでましたが、あれを写真で撮るなんてできるわけないと思ったのであります。
今日は福岡国際マラソンが行われ、近所を走りますから、沿道で『トンボ観測』って書いたプラカードを掲げて走ってTVに映ってやろうとか考えていましたが、ムササビ疲れで早起き出来ませんでした。

さて、とある町のとある川の上流域に行ってきました。トゲオトンボ探しが目的なのです。
沢を探して歩きますから、ついでに上流域のムカシトンボ等を探していくのです。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_212998.jpg

ここにはトゲオトンボに良さそうな沢はなかった。
ダビドサナエ属sp.幼虫。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_2132099.jpg

アサヒナカワトンボ幼虫。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_2133786.jpg

ミルンヤンマ幼虫。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_2135129.jpg

ヒメクロサナエ幼虫。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_214540.jpg

オジロサナエ幼虫。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_2141814.jpg

水はとても冷たいのに、ムカシトンボも入らないし、ヤゴの個体数も少ないしで、おかしいなって思ってたんだけど、上流に登っていったら巨大な砂防ダムがありました。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_218332.jpg

これを超える気力はなくってこの地点は諦めることに。

滝があるコケ蒸したガラ場もあったのでトゲオトンボを重点的に探したのですが、アサヒナカワトンボしか見つけることができませんでした。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_21122013.jpg


場所を変えて、昨年の12月にムカシトンボを探したことのある場所へリベンジしに行くことに。今回は、より上流域で網を入れてみることに。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_2115242.jpg

クロサナエ幼虫。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_2125241.jpg

ダビドサナエ属sp.幼虫。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_21255598.jpg

ミルンヤンマ幼虫。
福岡地区 川散策 ホボイナイ_e0002314_2126832.jpg

ここにはムカシトンボはいないのでしょう。この世に絶対はないって思ってるから、絶対いない!ってことは言い切れないのだけど、ムカシトンボの場合は簡単に確認できる種類なので、自分が探しても見つからない場合はほぼいないと思います。
自信満々でしょう?自信満々なのです。

それにしても今日のダビド属はメスしか入りませんでした。
前からずっと思っていたんですけど、ダビド属のヤゴってメスの方が網に入る個体数が多いのは自分だけなんでしょうか。ひょっとしてメスの個体数の比率の方が高いのでしょうか。全国のヤゴ屋さんにご意見を乞いたいですね。

もう山の水はキンキンに冷えています。冬の到来を実感しました。
オシマイです。

by bobtuck | 2012-12-02 21:56 | 福岡地区 | Comments(3)  

Commented by 真留 at 2012-12-02 22:58 x
☆昨夜は私のワガママに付き合ってくださり、どうもありがとうございました。
私もムササビに感動させてもらいました。bobtuckさんがこのあたりを飛びそうって言ってたら、本当にその場所を飛ぶものですから本当に驚きました!
同い年ということで話が弾んで良かったです。これからもどうぞよろしくお願いしたいです☆
Commented at 2012-12-03 07:42 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by bobtuck at 2012-12-04 00:12
真留さん、コメントどうも。ラッキーでしたね。
ヒマだったからちょうどピクニカに行こうとしていた矢先のことでした。
こちらこそ、ありがとう。また行きましょう。
名前
URL
削除用パスワード

<< 久留米地区 川散策 跡 福岡地区 川散策 マンモスうれピー >>