人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福岡地区 島散策 SPARK

2011年10月16日
秋は早起きはあまりしないのですが、本日は早朝から活動してました。

今回、福岡自然研究部の活動の場に選んだのは・・・
O島です!
離島ですので目的は当然、迷アカネです!この島だとオナガ・タイリクアキ・スナのトリプルが狙えるかもしれないのです!(あわよくばあの4種目も・・)。そして、もう一つの目的はクロヨシノボリを見る!ということなのです。

春に福岡自然研究部の活動で姫島に行きました。そして、その時、今年の秋に坂本龍馬気分で再訪することを誓っていたのですが、実は今現在、我々の10月のスケジュールが大変忙しいのです(エネ子さんの福岡シティマラソン参加や私の国家試験等で・・)。
O島にも何としても行きたかったので、姫島とO島を天秤にかけたあげく、今回はO島を選択しました。まぁ、これからも長いトンボ人生ですので、姫島にも秋にいつか行くことになるでしょう。

そんな訳で、今回はO島へ向かいました。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_20405198.jpg

朝がまだ早かったので、まずは下見を兼ねて島内の水辺まわりです。そしてクロヨシノボリ探しです。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_20434571.jpg

福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_20435956.jpg

『5分で確認しちゃいますよー!』
と宣言していたエネ子さんは予言通り簡単に確認しておりました。
クロヨシノボリ。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_20452944.jpg

このクロヨシノボリという魚、なんともカッコイイ色彩をしている魚です。今回の経験を糧にして色んな場所で探してみたい魚っすね。

私が以前、この島に来た時に見つけた池に今回も行ってみることにしました。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_20512040.jpg

タモ網を入れましたが、風が強くて大変でした。強風過ぎてタモ網が上手く入れられないなんて初めての体験でした。それほどに、今日は風が強かったのです。
本気でコバンムシを狙いました。この池の成果は福岡自然研究部のブログをご覧になってください。

さて、そんなこんなで島のアカネ類が集まってそうな場所を探していましたが、風が大変強く、今回は諦めムードもあったかと思います。この島にはアカネ類の個体数がとても多いのですが、今回は嵐みたいな強風の影響もあるのか予想していたような個体数がありません。
そんな中、島で唯一風があまり吹かない海岸がありまして、そこを拠点にしてアカネ類探しをすることにしました。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_212312.jpg

調査するエネ子さん。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_2142561.jpg

ノシメトンボ♂。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_213157.jpg

ネキトンボ♂。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_2132818.jpg

タイリクアカネ♂。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_2134367.jpg

砂浜に突き出た枯れ枝にスナアカネが静止していないか丹念に見てまわりますが、なかなか見つかりません。

そんな時、エネ子さんが
『オナガアカネいましたよー!』
と確認してくれました。
オナガアカネ♂。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_2165368.jpg

さらに今回は念願であったメスも確認することが出来ました。それも複数個体。
オナガアカネ♀。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_21103254.jpg

今回もオナガアカネは結構確認することが出来たのですが、ほとんどがエネ子さんが先に見つけたのであります。多分、先日のオナガアカネ探索での経験でオナガアカネの飛び方や雰囲気をエネ子さんは覚えてしまったのでしょう。自分が見つけたのは1♀のみ・・。
オナガアカネ♂。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_21161918.jpg

そんな訳で、後半はスナアカネを重点的に探したのですが、今回はスナアカネは確認出来ませんでした。
この島にはスナアカネの確認情報はあるのですが、オナガアカネは初です。記録することによってO島初記録になるでしょう。エネ子さん、おめでとうございます!

さて、そんな訳で予定より少し早めにO島を後にすることにしました。
さらばO島。春に来たいぜよ!
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_21211317.jpg


という訳で、本土に戻りましたが、何としてもスナアカネを確認したい我々は本土に戻っても海岸でスナアカネ探索をしていたのでありましたが、何もいませんでした。
砂浜を調査するエネ子さん。
福岡地区 島散策 SPARK_e0002314_2127421.jpg

そういう訳で、私の記事によるO島調査はこれにて終了です。
他に確認されたトンボや昆虫類・その他の生物等や詳しい観察内容は『福岡自然研究部のブログ』をご覧になってください。今回もマル秘写真が出ると思います。
エネ子さん、本日もどうもありがとうございました。

オシマイです。

by bobtuck | 2011-10-16 21:42 | 福岡自然研究部 | Comments(7)  

Commented by ねぎトロ at 2011-10-17 12:21 x
bobtuckさん、離島探索ご苦労様でした。

今回も結果を残されましたね~、うらやましいです。
私は佐世保市で1日結構がんばりましたが、怪しいトンボすら見かけない有様でした。

でも、新たにいくつかの発見があったので飛来種を除けば成果ありということで・・・^^;
天気も微妙だったし、出直します!
Commented by エフ at 2011-10-17 20:50 x
お久しぶりです。
福研部、スパークしていますね。
いろんな調査、楽しんでください。
応援しています。
Commented by bobtuck at 2011-10-18 00:20
ねぎトロさん、この日は九州北部沿岸は風が強かったですから、佐世保も探しにくかったでしょうね。
まだ成虫シーズンは残されてますから気楽に探しましょう。
きっとそのうち見つかると思いますよ。
Commented by bobtuck at 2011-10-18 00:24
エフさん、お久しぶりですね。心配しておりましたよ。
応援ありがとうございます。
楽しく調べる、これが一番ですね。見てくれる方も楽しんでもらえたら嬉しいです。
Commented at 2011-10-18 22:03 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by こぺんた at 2011-10-23 23:01 x
見事なクロヨシですね!瑠璃はいませんでしたか?
県西部で陸封さえたのを見ましたがやはり降海のほうがきれいです!

今日早良の池でハネビロ(これだけは自身有)をみました。佐賀ではちょこちょこ見かけるのですが地元では初めてです。

Commented by bobtuck at 2011-10-23 23:25
こぺんたさん、こんばんは。
瑠璃はですね・・
・・
・・
実は
・・
・・
区別がよくわかりません!

私のリサーチによると福岡にも瑠璃がいるらしいですね。エネ子さんと近々瑠璃を探そうかと話していたとこでした。家も近所ですし、そのうち御一緒しましょう(学業に差支えない範囲で)。技を伝授してください。
ハネビロトンボはここ1~2年はあまり見かけなくなりました。前はよく見てたんですけどね。
名前
URL
削除用パスワード

<< 久留米地区 池散策 いちサラリーマン 福岡地区 細流散策 ダッシュ >>