人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福岡地区 川・池散策 プリンス

2008年6月7日
6月です。6月と言えば中流域のプリンスの時期です。今日も朝早くからキイロヤマトンボを見に行ってきました。
昨日の夕方に見に行ったら、プリンスはもう飛んでいましたが写真は全く撮ることが出来ませんでした。今日はリベンジという訳です。モタモタしてる間にもう羽化は終わってしまったのかな・・。

サナエ類の羽化殻が少しずつ目についてきました。昨夕はなかったので今朝羽化したのでしょう。
オナガサナエ羽化殻。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_17575321.jpg

オジロサナエ羽化殻。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_1758921.jpg

当然キイロヤマトンボの羽化個体探しもしていましたが、羽化殻も確認出来ずでした。今年はまだミヤマサナエの羽化殻を確認していません。どうなってんだろう。
今年はキイロヤマトンボの羽化個体はおろか、羽化殻も見つけられないかも。川の水量が上がったままで危険なので、効率よく羽化殻探しをすることができません。羽化場所もよくわからないし・・。昨年の羽化殻は奇跡か?

さて、キイロヤマトンボですが、朝に飛んでいたのですが、なかなか撮ることが難しく、シャッターを押すことも出来ませんでした。
キイロサナエ♀産卵。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_1831825.jpg


朝のキイロヤマ活動の時間が過ぎ、どうするか迷ったあげく池巡りと湿地探しをすることにしました。いい休耕田はないものか?と棚田沿いの道を今日は走っていました。モートンイトトンボとオオイトトンボがどこかの里山に生き残っていると信じているのですが、やはり現実は簡単ではありませんでした。
ヨツボシトンボ♂。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_1874134.jpg

オオシオカラトンボ♂。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_1875683.jpg


午後になり川に戻ることにしました。
アオハダトンボはだいぶオスが減ってきた感がします。
アオハダトンボ♂♀。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_1812090.jpg

アオハダトンボ連結。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_18121425.jpg

コオニヤンマ未熟♀。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_18131710.jpg

キイロサナエ♂。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_1813312.jpg

ヤマサナエ♂。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_18134413.jpg

まだ13時過ぎだったのですが、キイロヤマトンボが飛んでいました。
キイロヤマトンボ♂。
福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_18162045.jpg

福岡地区 川・池散策 プリンス_e0002314_18162878.jpg

ずっと近くをグルグルまわっててくれて楽しい時間でした。近すぎて困るくらいでした(笑)。
飛んでいたのが明るい時間だったこともあり、自然な光で撮ることができて良かったです。ラッキーな日でした。個人的には満足出来たので、6月は他のトンボ探しに集中できるかも(まだ撮りたりないけど)。
疲れてしまったので予定より早めに終了することにしました。
オシマイです。

by bobtuck | 2008-06-07 18:36 | 福岡地区 | Comments(2)  

Commented by tsutombo at 2008-06-08 07:34 x
 本当にいい季節になってきました。天気がいいとじっとしていられなくてムズムズします。さて,キイロヤマトンボの素晴らしい写真を拝見し感動しています。個人的にキイロヤマトンボには思い入れがあって,初めて岡山県で採集したのが私でした。(実は密かにそれ以前に記録があったことが後でわかったのですが)それも,丘陵地の清流が流れ込む池で幼虫を採集したんです。未だにこんな所で採集した話は聞きません。飛んでいる写真も撮りたいと思いながらまだ,羽化も(自然での)飛翔も撮影できていません。今年は挑戦してみようかなと思いました。何か一つのトンボにこだわると,あっという間に季節が過ぎてしまうのもよくわかります。以前,ヒロシンマサナエを調べた数年はそれのみで終わったことがありました。今後のご健闘をお祈りいたします。
Commented by bobtuck at 2008-06-08 16:27
この時期ムズムズしますよねぇtsutomboさん。梅雨時期の土日が雨だったら、また一年待たないといけないですし。

写真選びに苦労しました。なかなかキイロヤマトンボの特徴が写っている角度で撮れないもので。
池でキイロヤマトンボですか。それは珍しいですね。そういう場合は池も砂底なんでしょうか。冬のヤゴ探しではワンドも注意しているのですが、全く確認したことありません。
昨年はキイロヤマトンボにこだわり過ぎて6月を全部使ってしまいました(笑)。でもそれくらい魅力がこのトンボにはあると思います。もう少し年月をかけて、生態面等の報文を作りたいと考えてます。
名前
URL
削除用パスワード

<< 福岡地区 汽水域散策 ヘドロの臭い 福岡地区 川・池散策 豪華 >>